
SMBC日興証券100周年のキャンペーン始まってます。
SMBC日興証券が創業100周年のようです。 えっ!?まさか!?ということで、これを機に沿革も拝見しましたが・・・1918年の川島屋商店の...
SMBC日興証券が創業100周年のようです。 えっ!?まさか!?ということで、これを機に沿革も拝見しましたが・・・1918年の川島屋商店の...
クロス用の一般信用売りと現物が別々の会社にある場合には、移管の時期を遅らせることで恩恵を受けられるケースがあります。 ケチっぽい内容になり...
先日発表されたコスモス薬品の長期優遇の内容が結構すごいのでご紹介します。 コスモス薬品といえば、知る人ぞ知る!?誰もが知っている値嵩株です...
楽天証券の初日が終了しましたので、在庫の変動をまとめました。 SBIとカブドットコムも対比したかったのですが、例のごとくカブドットコムのメ...
2018年5月優待のタマホーム株式会社より株主優待の案内が到着しました。 優待案内の到着日:7月13日 スポンサーリンク (...
色々な方のブログを読んでいると、IPOの当選報告が多々あります。 「またあの人当たっているよ。」などと思うことしばしば。 ブロガーさんは...
これからIPOチャレンジポイントを貯め始める方には残念なお知らせですが、 当選ボーダーが300ポイント越えが当たり前になるかもしれません。...
7月優待も落ち着きませんが、明光ネットワークやコシダカHDが大きく下落したので買い増しの検討に入りました。(まだ買っていません) 株の基本...
某証券会社の口座開設手続き(家族分)をしています。 ネット上で開設したり、書類を自分で印刷したり、書類を送ってもらったりと口座開設の方法は...
楽天証券の2018年7月末優待の取り扱い銘柄(予定)が発表されました。 在庫数は当日発表になりますが、楽天証券頑張っているなぁ。という印象...