所有する株式の決算の発表が10月14日にあるとの情報が・・・。
ん?11月だったはずですが??
という事態が起こったのはシュッピン(3179)。
スポンサーリンク
決算発表の日程相違
”本日の決算情報”のようなものを見ていると11月予定のシュッピンが10月14日に発表があるとの旨が・・・。
SBI証券会社の日程が以下になります。
これは当日の夜の段階でのスクリーンショットのため、ほかの企業は発表済みになっております。
それに対してシュッピンに関しては15時予定との情報のままです。
ヤフーファイナンス等で確認しても証券会社と同様の表記になっているんですよね・・・。
一方でシュッピンのHPはどうでしょう。
以下がシュッピンのHPに載っているものになります。
・・・11月5日発表とのことです。
どうやら証券会社等と会社のHPには相違がある模様です。
証券会社等の情報も若干注意しつつ、当日チェックしても発表がない状態でした。
スポンサーリンク
最後に
シュッピンは現状の株価で100株の場合の優待+配当利回りは結構優れており、2年以上になると優待は倍になります。
翌15日以降は株価をだいぶ落としております。
現状では実質10パーセントくらいの利回りになります。私は少し前からの長期保有ですが、できれば含み益のまま精神衛生が良い状態で保持したいものです。
2年以内に優待廃止なんてことにならないことを祈りつつ、まずは11月の決算です。