2020年5月優待の株式会社ツルハホールディングスより株主優待が到着しましたのでご紹介いたします。
到着日:8月13日
スポンサーリンク
基本情報は以下のようになっております。
株式会社ツルハホールディングス(3391)
5月15日が権利日になります。
事業内容:ドラッグストア
※最新の株価はコチラ(リンク先:Yahoo!ファイナンス)
優待内容
2020年5月の優待は株数に応じて、以下のものが戴けます。
金券に変えて、商品とも交換できるようになっております。(後述)
5月15日 | ||
---|---|---|
100株以上 | 2500円商品券 |
+株主優待カード(5%引) |
1000株以上 | 5000円商品券 | |
2000株以上 | 10000円商品券 |
※商品券は500円券で有効期限は翌年2月28日まで。
※3年以上の長期保有(半期ごと7回連続)で1000円分の商品券を追加でいただけます。
今回は100株の取得だったために以下のものをいただいております。
まず、5%引きカードです。
次に優待券の冊子と、優待券裏面の注意事項です。
ツルハドラッグやくすりの福太郎などで使える優待券になります。
もし優待券を商品と交換する場合は、冊子1冊2500円分を返送すると以下のA〜Cコースのいずれかが選択可能です。
※9月10日まで消印有効
なお、1000株や2000株の場合には内容が異なりますので、ツルハホールディングスのHPをご覧下さいませ。(基本的にはBコースは海の幸などになり、他は増量されるイメージです)
スポンサーリンク
まとめ
一般信用に関しては5月15日優待ということで比較的人気の優待です。
ただ、株価が高いので取捨の判断は分かれそうです。
本社が札幌なので、その近くの人はもちろんですが、私はいつも福太郎で利用しております。