2020年3月末優待の最終権利日は27日となります。
約定が27日ということで、もうすでに日興証券にあるものは予約したいところですが・・・
しっかりと余力管理をしていなかったために信用余力が足りなくなってしまいました。
スポンサーリンク
信用余力不足
金曜の17時段階で目ぼしいものを取得していると・・・信用余力が足りないというエラーが発生しました。
少し前まではしっかりあったんですが、確認してみると5万円程度に・・・。
銀行にも残がほぼなしです。。
精一杯銀行から入金してもこんな状態・・・
信用余力44万円台です。
移管手続き中のものと19日約定したものがあるので24日の段階ではある程度増えそうですが、非常に厳しい状況となっております。
余力不足の理由としては、SBI証券の主幹事IPOに資金を集中させたためです。
日興証券に入っていた資金も毎日少しずつ引き出して、信用余力に関しては入っている現物があるので1000万円くらいはあるものだと思っていましたが・・・そんなになかったようです。
SBIも補欠でしたし、初値も微妙になりつつあるので失敗した感があります。
SBIからの出勤も私の場合には24日になるために、この3連休で残っているものの取得が進まない状況になってしまいました。
一応、取得予定で株数を増やしたいもの等は在庫が残っているものをリリースしながら対応していますが、在庫が無くなってしまったら終了です。。
スポンサーリンク
最後に
投稿時点では先物が数%上がっています。
出金しすぎの信用余力ということでしたが、予約しすぎて現引き余力がなくなるということもあるかもしれません。
現状での株価に数%程度は最低限余裕を持った対応をした方が良いでしょう。
2月まではほとんどミスなしだったと記憶していますが、近鉄Gが甘い指値で売りだけ約定してしまったりとミスが少しずつ露呈してきました。
皆様におかれましてはお気をつけくださいませ。